二次創作サイトを見る際に気をつけること

 どんな場合でもそうですが、人と人が関わるところには必ず「マナー」「ルール」が存在します。それを理解せずに、または守らずに人と関わろうとすれば、迷惑をかけたり嫌がられたりします。「知らなかった」なんて言葉はどちらの利益にもなりません。能のない言い訳は即刻やめましょう。言い訳は所詮言い訳ですから。

 二次創作サイトの管理人さんがどんなマナーやルールを求めているかと言うと、大きく言うとこの後に述べるたった2つです。ジャンルごとの細かい約束事は、その後の話。私にはそこまでカバーできませんので、各自で調べてみて下さい。見たい、という情熱があれば苦じゃないはずです。


何よりも先に「ウェブサイトを見るんだ」ということ

 取り扱っている内容云々の前に、自分は「インターネット」上の「ウェブサイト」にお邪魔するということを決して忘れないで下さい。

 WEB上では基本的にお互いの顔も声も分かりません。その中で相手と自分を繋ぐのは、ウェブページ上やメール、掲示板などでの「文字」と、互いの「マナー」くらいしかないんです。確かにWEB上では、ほとんどの人と一期一会ですし、際に顔を合わせることもほとんどありません。でもそれも立派な出会いなのです。「名前分からないし」、「ログ流れるし」なんて軽く考えないで下さい。ネット上での一瞬の出会いで他人を不愉快にさせていい権利が、あなたにあるのですか?

 例えば、「早く中身が見たい! だからクイズの答え教えろ!」、そう思う気持ちは十分に分かりますが、待って下さい。衝動にのみ忠実である生き物ならば、それは人間ではありません。人間には理性があります。相手のことを思いやる心も持ってます。自分の行動が何を引き起こすか、それを相手や周囲がどう思うか、一瞬でも考えてから行動に移して下さい。

 ウェブサイトを持っている人間のほとんどは、見てくれた人との交流を求めているはずです。そうじゃなかったら自分のパソコンの中だけで満足してるはずですから。そしてせっかくご縁があったんですから、楽しくお話したり仲良くなったりしたいと思うのは当然です。

 ただ最初くらいは謙遜の気持ちを持っていた方がいいと思います。何度かコミュニケーションを取ってみて、気が合いそうならフレンドリーになっていけばいいんです。実際の生活と同じですよね。

 私の場合は「名前を知ってお話をしたらお友達」くらいの考えでいるのでいきなりフレンドリーに来られても別に構わないんですが、人間なんて十人十色、そんな人ばかりだとは限りません。管理人がどんな雰囲気の人なのかは、日記や掲示板、拍手へのレスの様子、サイト全体の雰囲気を見て判断するのが一番でしょう。


取り扱い内容の特殊性を理解していること

 詳しくは「二次創作サイトを作るということ」の項に書いてあるので、ご参照頂ければと思います。作る側に言えることは、訪問する側にも言えるということです。

 管理人は出来るだけの努力をして、自分のサイトが大衆の面前に晒されないようにしています。それなのに訪問者が何も考えずにサイトを晒すようなことをしてしまうと、管理人や他の訪問者も困ってしまいます。そのうちサイト閉鎖、さらに余所への予期せぬ事態を引き起こすことも考えられます。

 とりあえずここでは気持ちと言うより、物理的な面での注意点を述べたいと思います。それは、サイトの所在=アドレスを公の人の目に付くところに残さないということ。そのために、いくつか心がけておいてほしいことがあります。


アドレスをBBSなどに打ち込まない
 基本的に、ネット上で掲示板などにむやみに自分や他人の情報を載せてはだめです。友達にサイトをお勧めしたい場合は、メールや手紙など相手だけが見ることができるような方法をとって下さい。もちろん相手は、このジャンルの知識と理解が十分にある人でお願いします。間違っても何も知らない友達になんて絶対に教えないで下さいね。
 また、質問の答えを聞く・書き込むなどは言語道断。あなたのような人をはじくための質問です。
誰かと共有しているパソコンでサイトを見たあとは、ブラウザの履歴を消しておく
 自分専用のパソコンがなくて、という方は気をつけて下さい。最近は1つのパソコンでも複数のアカウントを設定することで、他のアカウントの使ったファイルなどを保護することができるようになっていますが、他人と共有しているアカウントでサイトを見た場合、次に使った誰かが履歴からサイトを見つけてしまう可能性があります。言うまでもないですが、共有のパソコンのブラウザにブックマーク登録なんて論外です。
 また、学校や図書館、会社など、公共の場所での閲覧は避けて下さい。偶然後ろを通りかかった人が画面を見てしまうかもしれません。ちなみに、学校や会社では、管理者が利用者の操作履歴を調べることが出来ます。ブラウザの履歴を消しても、アクセスログなどは基本的に全て調べ上げることができます。学校では勉強を、会社では仕事をしましょう。
URL・パスワードを請求する際に、誰かと共用のアドレス・メーラーは使わない
 プロバイダ提供のものは家族用…などという場合は、フリーメールのアドレスを1つ自分専用に取っておくといいんじゃないでしょうか。ブラウザでメールチェックが出来るものであれば、メーラーにメールを残さずに済みます。種類はたくさんあるので、自分で使いやすいものを探してみて下さい。「フリーメールアドレス使用禁止」というサイトもあるようですが、事情をしっかりと話せれば平気でしょう。その代わり突然音信不通になるなど、他のフリーメールユーザーに迷惑がかかるような行為はやめて下さい
アクセス解析をつけているサイトの前後で閲覧しない
例: オフィシャルサイト普通のファンサイト、アクセスが多いサイト
 アクセス解析をつけているAというサイトの前後にBというサイトを見た場合、Aのサイトの解析には「Aにはどこから来たか/Aからどこへ行ったのか」という情報として、Bのサイトのアドレスが残ってしまいます。でも解析なんてどのサイトがつけているか分からない場合があるので(最近は解析中の表示が隠れていたりすぐに消えてしまうものが多いです)、見終わったら毎回ブラウザやタブを閉じるのが最良の方法だと思います。
 ウィンドウを閉じずに続けて閲覧したい場合は、Yahoo!やGoogleなどの検索サイトを間に挿むと問題ないようです。
ウィンドウをいくつも開いて閲覧しない
 アクセス解析をつけているAというサイトを見ながら別窓でBというサイトを見ると、Aのサイトの解析にBのサイトのアドレスが残る事があります。ブラウザや解析ソフトのバグが原因のようです。これはこちらでは防ぎようがないので、「やらない」というのが唯一にして最良の方法です。タブに関してはどうなんでしょうか? 情報求めてます。
参考:IEのReferrer誤爆とReferrerリクエストヘッダについて
公開型オンラインブックマークに登録しない
 公開型オンラインブックマーク(ソーシャルブックマーク)にサイトを登録すると、「このサイトが私のお気に入りなんです!」といった形でそのサイトの存在をみんなに見せびらかすことになってしまいます。複数のパソコンで自分のお気に入りを共有させたい、もしくは家のパソコンが共有のものでブラウザのお気に入りに入れられない、そんな場合は非公開型オンラインブックマークを利用しましょう。サービスによっては公開・非公開を選べるものもあります。もちろんパスワードをつけて、自分のみが閲覧・利用できるようにして下さい
 非公開型もダメ! という方もいらっしゃいますが、それは少々言いすぎです。だって他人と共有しているパソコンのブラウザにブックマーク登録されるよりずっと安心・安全ですから。
 そもそもオンラインブックマークの話題が出るようになったのは、オンラインブックマークに登録すると検索マシンに拾われるようになるという噂があったからなのですが、ブックマークサービスと検索マシンのサービスはサイトの参照方法や参照先が異なるため、サイトが検索に引っかかるようになるのは恐らく別の要因であると考えた方がよさそうです。というか、大手の検索マシンが個人のブックマークを参照していたら、立派なプライバシーの侵害ですよね。

 また、オンラインブックマークを利用しない方法として、自分あてにお気に入りのサイトのURLを書いたメールを送るという手もあります。考えれば方法なんていくらでも見つかるものです。

参考:二次創作+オンラインブックマーク総括